- CUT
- 鎖骨レングスに近いミッディアムヘア。
ベースはワンレングスにややグラデーションをいれたくらいのシンプルスタイル。
バングもあえて短くしすぎなくてOK。
個性をださずとも、カラーでしっかり軽さも、個性もでてきます。
全体仕上がってから、毛量とバングを決めていくのがポイント!!
あくまで、シンプル・イズ・ベストをを目指す。 - ワンレン| ローグラデーション| 前髪あり| 前髪下ろす|
- COLOR
- 明るいんだけど、どことなく落ち着いてる感じをだしていきたいので、Wカラーで一度明るくしてから暗くするという手順で進めていきます。
ブリーチしてしまうと、退色が早いのでライトナーを使ってまず12~13トーンまでトーンアップ。
流した後、8トーンのミルキーアッシュベージュをのせました。
この時、明るい10トーン前後だと色持ちが悪いので、少し濃い目の色をおススメします。
仕上がり感は全く変わってしまいますが、6トーンあたりの色でも、暗いのに透明感がでてそれはそれで綺麗です。
- アルカリカラー| ファッションカラー| アッシュベージュ| ミルキーベージュ| 10〜12レベル(ライトブラウン)| ダブルカラー|
- PERM
- パーマなし|
- STYLE
- あくまでナチュラルな質感にこだわりたいので、根元を潰さないよう立ち上げるようにドライ。
空気を入れ込むように、フワッと、サラッとがポイント。
仕上がり時も、束感をだしたいならWAX.
ほんと、そのままでもいいくらいなら、ソフトスプレーで充分。
逆に、重くならないようにだけ気をつけていただけたら、何でもトライしてみるのも◎ - ハンドブロー| コテ| ワックス| ソフトスプレー|
顔型 | 丸型 三角型 面長 ベース型 卵型 |
---|---|
髪質 | 柔らかい 普通 硬い |
毛量 | 少ない 普通 多い |
クセ | 直毛 ややクセ クセ |